【保育】もちつきペッタンドン【シアター】

動物たちが力を合わせて鏡餅を作る、お正月にピッタリのパネルシアターです!

杵が重くておもちがつけないネズミさんを、イノシシさんが手伝います。始めは手伝わなかったサルさんも、美味しそうなお餅を見て反省し、上に乗せる果物を採ってきてくれますよ。

臼からビヨ~~ンと伸びるお餅がすごいですね!子どもたちもきっと夢中になって見てくれますね。

同じようなあそび

あそびを探す

いま人気のあそび

出し物

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】

手遊びうた「ころころたまご」に合わせて演じるスケッチブックシアターです! 動画の後半では仕掛けの作り方も丁寧に解説してくださっていますよ。  歌に合わせてたまごをなでると、中からヒヨコが・・・!ピヨピヨしながら、にわとりへと成長していきま...

出し物

【保育】3月の誕生会にオススメの出し物特集!【ひなまつり・春】

手遊びうた「ころころたまご」に合わせて演じるスケッチブックシアターです! 動画の後半では仕掛けの作り方も丁寧に解説してくださっていますよ。  歌に合わせてたまごをなでると、中からヒヨコが・・・!ピヨピヨしながら、にわとりへと成長していきま...

出し物

【保育】3月にオススメの手遊び特集!【春・ひなまつり・卒園式】

手遊びうた「ころころたまご」に合わせて演じるスケッチブックシアターです! 動画の後半では仕掛けの作り方も丁寧に解説してくださっていますよ。  歌に合わせてたまごをなでると、中からヒヨコが・・・!ピヨピヨしながら、にわとりへと成長していきま...

出し物

【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】

手遊びうた「ころころたまご」に合わせて演じるスケッチブックシアターです! 動画の後半では仕掛けの作り方も丁寧に解説してくださっていますよ。  歌に合わせてたまごをなでると、中からヒヨコが・・・!ピヨピヨしながら、にわとりへと成長していきま...

出し物

【行事の由来】ひなまつりの意味や由来のまとめ!【保育】子どもたちにわかりやすく説明できる!

手遊びうた「ころころたまご」に合わせて演じるスケッチブックシアターです! 動画の後半では仕掛けの作り方も丁寧に解説してくださっていますよ。  歌に合わせてたまごをなでると、中からヒヨコが・・・!ピヨピヨしながら、にわとりへと成長していきま...