【保育】節分にオススメの出し物特集!【ダンス・人形劇・パネルシアター】

2月のスタートといえば節分!
「♪鬼は~外~!福は~内~!」という掛け声とともに鬼に向かって豆をまくのは、なんだか非日常的で楽しいですよね!

でも、どうして節分に豆をまくの?そもそも節分ってなに!?
そんな子どもたちの疑問に答えたり、節分が身近に感じられるような出し物を集めてみました!


節分豆まき(ペープサート)

まめぱんマンとドキン姫(人形劇)

やこせんせいシアター #3おにのパンツを買いにいこう





SHELL&BEANS 91th 鬼のパンツ♪

【ダンス】赤鬼と青鬼のタンゴ

【豆まき会】赤鬼と青鬼のタンゴ【出し物】




いかがでしたか?今回紹介しきれなかったものもたくさんあるので、ぜひサイト内で検索してみてください!

手あそび、体操、うた、出し物、劇あそびなどを動画で紹介!保育士、幼稚園の先生、実習生さんのための情報共有サイト

  https://kodomo-tto.com/

同じようなあそび

あそびを探す

いま人気のあそび

特集製作

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】

保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://seisaku-tto.com/)の中から、3歳児さんにオススメの10月の製作を集めてみました! 新しいことにチャレンジして、「できた!」という嬉しさが感じられそうな作品がいっぱいですよ! ※なお、「せいさくっと...

特集製作

【保育】3月の誕生会にオススメの出し物特集!【ひなまつり・春】

保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://seisaku-tto.com/)の中から、3歳児さんにオススメの10月の製作を集めてみました! 新しいことにチャレンジして、「できた!」という嬉しさが感じられそうな作品がいっぱいですよ! ※なお、「せいさくっと...

特集製作

【保育】3月にオススメの手遊び特集!【春・ひなまつり・卒園式】

保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://seisaku-tto.com/)の中から、3歳児さんにオススメの10月の製作を集めてみました! 新しいことにチャレンジして、「できた!」という嬉しさが感じられそうな作品がいっぱいですよ! ※なお、「せいさくっと...

特集製作

【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】

保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://seisaku-tto.com/)の中から、3歳児さんにオススメの10月の製作を集めてみました! 新しいことにチャレンジして、「できた!」という嬉しさが感じられそうな作品がいっぱいですよ! ※なお、「せいさくっと...

特集製作

【行事の由来】ひなまつりの意味や由来のまとめ!【保育】子どもたちにわかりやすく説明できる!

保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://seisaku-tto.com/)の中から、3歳児さんにオススメの10月の製作を集めてみました! 新しいことにチャレンジして、「できた!」という嬉しさが感じられそうな作品がいっぱいですよ! ※なお、「せいさくっと...