【保育】 バナナおに・バナナ鬼ごっこ【運動遊び】

タッチされたらバナナになっちゃう!氷鬼によく似た鬼ごっこです!
仲間がバナナにされたら、皮をむいて助けてあげましょう!

★ここが楽しい!★
・捕まらないように逃げる緊張感!
・タッチしてバナナにしちゃう面白さ!
・味方同士で助け合う一体感!

★遊び方★

➀遊ぶ範囲と鬼を決める。(※子どもだけで大人数で遊ぶ場合、鬼の数は全体の3分の1くらいの割合がオススメ。ただしもちろん状況によって大きく変わるので、様子を見ながら増減してください。)

➁鬼は十数えた後、子を追いかける。

➂タッチされた子は、両手を上にあげて合わせて、バナナのポーズでその場で固まる。

➃逃げている子は、バナナになった子の両手を、バナナの皮をむくように降ろしてあげる。皮をむいてもらった子は、再び逃げることができる。

➄子を全員バナナにしたら鬼の勝ち!

★あそびのポイント★

要は、両手を上げて固まる氷鬼です。(笑)なかなか全員をバナナにするのは難しいので、時間を決めて鬼を交代するなどして遊びましょう。

大人にとって両手をずっと上げているのはツライですよね!(笑)
ですが子どもにとっては

・自分も友だちも先生もバナナになるのが面白い!
・皮をむいて助け合うのが楽しい!&嬉しい!
・誰が固まっているのかわかりやすい!

などなど、氷鬼とはまた違った魅力があるので、氷鬼よりも人気だったりすることもあります。

子どもたちから「バナナ鬼やろ~!」と誘われた時は、「えぇ~腕疲れるし氷鬼で良くない?」という思いをグッと飲み込んで(笑)バナナになりきって遊んであげてくださいね!

★アレンジルール★
「バナナ」の他にも、「みかん」や「お地蔵さん」、「グリコのポーズ」などなど、「こうやって固まったら面白いんじゃないか」「助け方はこうじゃないか」といろいろ話し合ってオリジナル鬼ごっこを作ってみるのも面白いですよ!(笑)

★参考動画★


同じようなあそび

悩み解決・支援 運動遊び

【体育のコツ】ボールの投げ方!基礎編! リリースポイント、重心移動、左右の腕の使い方をマスターしよう♪

幼児期から伝えたい、ボールを投げるための基礎について解説してくださっている動画です!  持ったボールを叩いてリリースポイントを知る、体重移動をして勢いをつける、投げたい場所を指さして狙いを定めるなど、大きく分けて3つのポイントについて解説...

運動遊び

【体育のコツ】家庭に1つ!トランポリンのステキな効果!【体幹トレーニング】

子どもたちに大人気!トランポリン遊びの運動効果について丁寧に解説してくださっている動画です!  身体が真っすぐだとしっかり弾んで楽しい!でも、姿勢が崩れていると・・・あれ?うまく弾まない! 正しい姿勢を保つ大切さを、理論的な説明ではなく遊...

運動遊び

【家でもできる子どもの運動】まねっこきょうそう(幼児~低学年向け)

小さないすや座布団の周りを、車や動物になりきりながら急いでぐるぐる回る! 楽しい&けっこうハードな運動遊びです!(笑)  ウサギになって両足跳び、カニになって横歩き、フラミンゴになって片足跳び、犬になってハイハイ、クマになって四つ足歩きな...

あそびを探す

いま人気のあそび

運動遊び

【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】

小さないすや座布団の周りを、車や動物になりきりながら急いでぐるぐる回る! 楽しい&けっこうハードな運動遊びです!(笑)  ウサギになって両足跳び、カニになって横歩き、フラミンゴになって片足跳び、犬になってハイハイ、クマになって四つ足歩きな...

運動遊び

【保育】11月の誕生会にオススメの出し物特集!【秋】

小さないすや座布団の周りを、車や動物になりきりながら急いでぐるぐる回る! 楽しい&けっこうハードな運動遊びです!(笑)  ウサギになって両足跳び、カニになって横歩き、フラミンゴになって片足跳び、犬になってハイハイ、クマになって四つ足歩きな...

運動遊び

【保育園・幼稚園】クリスマス製作特集!【保育製作】

小さないすや座布団の周りを、車や動物になりきりながら急いでぐるぐる回る! 楽しい&けっこうハードな運動遊びです!(笑)  ウサギになって両足跳び、カニになって横歩き、フラミンゴになって片足跳び、犬になってハイハイ、クマになって四つ足歩きな...

運動遊び

【劇】金のガチョウ【5歳児】配役を工夫して、みんながバランスよく出演!

小さないすや座布団の周りを、車や動物になりきりながら急いでぐるぐる回る! 楽しい&けっこうハードな運動遊びです!(笑)  ウサギになって両足跳び、カニになって横歩き、フラミンゴになって片足跳び、犬になってハイハイ、クマになって四つ足歩きな...

運動遊び

【発表会】劇あそび「3匹のやぎのがらがらどん」を演じる際のポイント!オススメの年齢や音源、配役などについて解説!【保育】

小さないすや座布団の周りを、車や動物になりきりながら急いでぐるぐる回る! 楽しい&けっこうハードな運動遊びです!(笑)  ウサギになって両足跳び、カニになって横歩き、フラミンゴになって片足跳び、犬になってハイハイ、クマになって四つ足歩きな...