• No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found

【新聞紙あそび】新聞紙ドーム【保育】子どもたち超大はしゃぎ!

新聞紙を貼り合わせて作る、子どもが何人も入れる大きなドームです!

これは絶対に楽しいですね!子どもたちが大はしゃぎする気持ちがよくわかります!

貼り合わせる新聞紙の枚数によって大きさを調節できるので、お部屋でも、体育館のような広い場所でも楽しむことができます。

狭い場所なら、1つ目の動画のように壁の部分も作りましょう。広い場所なら2本目、3本目の動画のように大きくつなげた新聞紙を上下に重ねるように貼り合わせる形でも、クッションのように膨らんで中に入れますよ。

さらに、ところどころにビニールの部分を作ることで、窓を作ることができます。みんなで一緒に相談しながら貼り合わせたり絵を描いて、膨らませたらどうなるだろうとワクワクしながら作る時間もまた楽しいんです!

でも!この遊びの最大のピークはやはりお片付け!(笑)
中に入って遊ぶだけでも十分楽しいのに、中からドームをビリビリと破り壊す爽快感ときたら最高です!(笑)
必ず子どもたちから「また作りたい!」という声が聞こえてきますよ!

膨らませる際には、1本目は扇風機を使っていますね。大きいドームを作る際にはちょっと高いですが専用の送風機などがあるといいかもしれません。

同じようなあそび

あそびを探す

いま人気のあそび

特集製作

【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】

あっという間に10月!少しずつ紅葉が始まり、落ち葉や木の実を拾ったり虫探しをしたりと、散歩が楽しい季節ですよね。 また5歳児にもなると、ハロウィンなどの行事も主体的に楽しめたりします。 今回は、保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://s...

特集製作

【保育】じゃんけん列車【集団遊び・ふれあい遊び】

あっという間に10月!少しずつ紅葉が始まり、落ち葉や木の実を拾ったり虫探しをしたりと、散歩が楽しい季節ですよね。 また5歳児にもなると、ハロウィンなどの行事も主体的に楽しめたりします。 今回は、保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://s...

特集製作

【保育】子どもの日にオススメの出し物特集!【端午の節句・こいのぼり】

あっという間に10月!少しずつ紅葉が始まり、落ち葉や木の実を拾ったり虫探しをしたりと、散歩が楽しい季節ですよね。 また5歳児にもなると、ハロウィンなどの行事も主体的に楽しめたりします。 今回は、保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://s...

特集製作

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】

あっという間に10月!少しずつ紅葉が始まり、落ち葉や木の実を拾ったり虫探しをしたりと、散歩が楽しい季節ですよね。 また5歳児にもなると、ハロウィンなどの行事も主体的に楽しめたりします。 今回は、保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://s...

特集製作

【保育】4月の誕生会にオススメの出し物特集!【春】

あっという間に10月!少しずつ紅葉が始まり、落ち葉や木の実を拾ったり虫探しをしたりと、散歩が楽しい季節ですよね。 また5歳児にもなると、ハロウィンなどの行事も主体的に楽しめたりします。 今回は、保育製作投稿サイト「せいさくっと」(https://s...