水の生き物

手あそび

かにかにんじゃ

カニの忍者になって様々な忍術を繰り出す、3歳未満児向けのふれあいうた遊びです! はさみでチョキチョキ切ったり、アワアワでくすぐったり、横歩きで左右に揺れたり!カニの忍者という設定がユニークで面白いですね。 でも最後、カニははさみでどうやっ...

手あそび

【手遊び】トンネルをくぐったら【保育】トンネルをくぐるといろいろなものに変身!

トンネルをくぐったらいろいろな生き物に変身!なんだかワクワクする楽しい手遊びです! アリがカニに、カニが猫に、猫がタコに、タコがオバケに変身します!使う指の本数がどんどん増えているのですね! 最後のオバケで「ひゃ~~~~!!」は盛り上がり...

出し物

【ペープサート】もうすぐ春がくるからね【保育】

雪が解けて春が訪れる季節にピッタリのペープサートです。つくしやカニ、カエルたちに「出ておいで~!」と呼びかけます。暖かな春の情景が浮かぶ素敵な歌ですね。 振付もあるので子どもたちも体を動かしながら楽しめます。動画のようにペープサートの裏に...

劇・オペレッタ

【劇】スイミー 【5歳児】イソギンチャクのうたがカワイイ!

5歳児による劇「スイミー」の発表です!背景の海や岩の衝立には子どもたちが描いたであろういろいろな海の生き物が貼られていて、とっても華やかなステージになっています!  クラゲや伊勢海老など、海の生き物たちが次々に出てきて、歌やダンスを披露...

出し物

【保育】これは楽しい!魔法みたいに魚が動く!紙皿水族館【紙皿シアター】

磁石の力でお魚がスイスイ動く、とってもカワイイ手作り水族館です!紙皿の中に、自分だけの海を作りましょう! 自分が描いた魚を自分でイキイキと動かすことができるので、みんなとても喜んでくれますよ!魚図鑑を用意して、いろいろな魚を泳がせてみまし...

出し物

【保育】たべちゃうぞぉーーーー!!【紙皿シアター】魚VSミミズのお話♪

さかながミミズを食べようとする、シンプルな紙皿シアターです!紙皿を動かすと、ミミズがどんどんさかなに食べられていきます!(笑) 「全部食べた、ごちそうさま~!」と思ったら、なんとミミズが口から脱出!生還します!(笑) このまま、食べたり脱...

手あそび

ゲーム遊び「野菜のなかま」大人も間違っちゃう!(笑)歌詞付

お題を決めて、言われた言葉がお題に合っているかどうか瞬時に判断する手遊びゲームです! 「ぶっぶー」の動きがカワイイですね!(笑)油断すると大人も簡単に間違うので、保育参観やおじいさんおばあさんとのレクリエーションにもピッタリです。 やって...

絵本・紙芝居

【絵本】はなすもんかー【結末にゾッとする!笑】

【どんなおはなし?】 2匹のカエルが綺麗な紐を見つけて、「僕のものだ!」と引っ張り合うおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり ある日アマガエルくんは、森の中で見たことのない綺麗な紐を見つけます。(なんだろう、これ)と拾おうとしたその時...

手あそび

手遊び「かえるのうた」歌詞付

雨降りの日や梅雨の時期にピッタリな「かえるのうた」に合わせた手遊びです!基本バージョンと輪唱バージョンが紹介されています。 うたはみんな知っていますし、振付自体もカンタンなのですぐに覚えられます!基本形だけなら1歳児から楽しめますね。 難...

体操・ダンス

【ハイテンション!】かたつむりあわおどり【梅雨・冬】

カタツムリが殻から飛び出して阿波踊りを踊る、ハイテンションなあそび歌です!(笑) 殻に戻った時と飛び出した時の静と動の動きの使い分けが楽しいですね。 梅雨の時期にピッタリの踊りかと思いきや、2番では雪が降ってそり滑りをするので、1年中遊べ...

あそびを探す

いま人気のあそび

体操・ダンス

【保育】6月にオススメの手遊び15選!【梅雨・時の記念日】

カタツムリが殻から飛び出して阿波踊りを踊る、ハイテンションなあそび歌です!(笑) 殻に戻った時と飛び出した時の静と動の動きの使い分けが楽しいですね。 梅雨の時期にピッタリの踊りかと思いきや、2番では雪が降ってそり滑りをするので、1年中遊べ...

体操・ダンス

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】

カタツムリが殻から飛び出して阿波踊りを踊る、ハイテンションなあそび歌です!(笑) 殻に戻った時と飛び出した時の静と動の動きの使い分けが楽しいですね。 梅雨の時期にピッタリの踊りかと思いきや、2番では雪が降ってそり滑りをするので、1年中遊べ...

体操・ダンス

【保育】6月の誕生会にオススメの出し物特集!【梅雨】

カタツムリが殻から飛び出して阿波踊りを踊る、ハイテンションなあそび歌です!(笑) 殻に戻った時と飛び出した時の静と動の動きの使い分けが楽しいですね。 梅雨の時期にピッタリの踊りかと思いきや、2番では雪が降ってそり滑りをするので、1年中遊べ...

体操・ダンス

【保育】七夕にオススメの出し物特集!【七夕会担当の先生方必見!】

カタツムリが殻から飛び出して阿波踊りを踊る、ハイテンションなあそび歌です!(笑) 殻に戻った時と飛び出した時の静と動の動きの使い分けが楽しいですね。 梅雨の時期にピッタリの踊りかと思いきや、2番では雪が降ってそり滑りをするので、1年中遊べ...

体操・ダンス

【保育】5歳児(年長さん)にオススメの手遊び11選!【ちょっと難しいゲーム手遊び】

カタツムリが殻から飛び出して阿波踊りを踊る、ハイテンションなあそび歌です!(笑) 殻に戻った時と飛び出した時の静と動の動きの使い分けが楽しいですね。 梅雨の時期にピッタリの踊りかと思いきや、2番では雪が降ってそり滑りをするので、1年中遊べ...