出し物・ 節分

出し物

【ペープサート】おにのパンツ👹【保育】トイトレにも使える仕掛け付きペープサート

  パンツをテーマにした、カワイイ仕掛け付きペープサートの紹介動画です! オムツからパンツへのトイレトレーニングの導入にもピッタリですよ! トラ柄パンツを履いた鬼の他にも、パンダやウサギ、ライオン、テントウムシが登場します。同じ要領でい...

出し物

【節分】とんでったおこりんぼう【ペープサート】

怒りんぼうな赤鬼と泣き虫な青鬼のにぎやかなペープサートです!節分シーズンや豆まき会にもオススメです! 怒りんぼうな赤鬼が、自慢の金棒「怒りん棒」で、泣き虫の青鬼をポカポカ叩きます!すると青鬼は大泣き! 涙はやがて海のようになり、赤鬼の大事...

特集 出し物

【保育】節分にオススメの出し物特集!【ダンス・人形劇・パネルシアター】

2月のスタートといえば節分! 「♪鬼は~外~!福は~内~!」という掛け声とともに鬼に向かって豆をまくのは、なんだか非日常的で楽しいですよね! でも、どうして節分に豆をまくの?そもそも節分ってなに!? そんな子どもたちの疑問に答えたり、節分が...

出し物

SHELL&BEANS 91th 鬼のパンツ♪

おしゃれな赤鬼さんが、自慢のパンツコレクションを紹介してくれるパネルシアターです!子どもたちの興味や好みにあわせて、いろんな模様のパンツを用意しちゃいましょう! 自分のパンツはどんな模様だっけ??と思わず確認してしまいますね(笑) 2~3...

体操・ダンス 出し物

【ダンス】赤鬼と青鬼のタンゴ

うた「赤鬼と青鬼のタンゴ」にあわせて2人組で踊る、情熱的なダンスです! 今年も、節分の豆まき会などで鬼に変身して、子どもたちと戦う先生方も多いのではないでしょうか(笑) 豆で追い払われる前に、キレのある鬼のダンスで子どもたちの度肝を抜いち...

出し物

やこせんせいシアター #3おにのパンツを買いにいこう

わらべうた「鬼のパンツ」をテーマにした、素敵な鬼のパンツ屋さんのパネルシアターです! 絵本と手遊び、パネルシアターが流れるようにきれいにつながって、素敵な出し物になっていますね! 最後のまとめで、パンツを履くことや着替えを頑張ることの大切...

出し物

【豆まき会】赤鬼と青鬼のタンゴ【出し物】

等身大の赤鬼&青鬼の紙人形による、迫力満点のダンスです!「赤鬼と青鬼のタンゴ」に合わせて踊りますよ。 演者の動きに合わせてコミカルに踊っていてかわいいですね!節分の豆まき会の出し物にピッタリです! 0~1歳くらいの小さい子はビックリしてし...

出し物

【ペープサート】くるくる動物クイズ

ペープサートをくるくる回すと絵が浮き出てくる!楽しい動物クイズです! 鼻や目などのパーツを見せて、「これな~んだ?」とクイズを出します。ぺープサートをくるくると回すと残りの部分が現れて・・・!? 初めて見る子どもは絶対に惹きつけられますね...

出し物

まめぱんマンとドキン姫(人形劇)

節分の意味がとってもよくわかる人形劇です!アンパンマンではなくまめぱんマンですよ!(笑) ドキン姫が、バタコ姫やメロン姫に怪しいおまんじゅうを食べさせて、悪だくみをしています! 子どもたちが大好きなアンパンマンのキャラクターで演じることで...

出し物

節分豆まき(ペープサート)

節分や豆まきの由来や意味がとてもよくわかるペープサートです! 怒りん坊な子どもと、泣き虫な子ども、おなかが痛い子どもが出てきます。その子どもたちの中には・・・!? いわしや柊(ヒイラギ)などの、節分には欠かせない要素もバッチリ解説していま...

あそびを探す

いま人気のあそび

出し物

【保育】6月にオススメの手遊び15選!【梅雨・時の記念日】

節分や豆まきの由来や意味がとてもよくわかるペープサートです! 怒りん坊な子どもと、泣き虫な子ども、おなかが痛い子どもが出てきます。その子どもたちの中には・・・!? いわしや柊(ヒイラギ)などの、節分には欠かせない要素もバッチリ解説していま...

出し物

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】

節分や豆まきの由来や意味がとてもよくわかるペープサートです! 怒りん坊な子どもと、泣き虫な子ども、おなかが痛い子どもが出てきます。その子どもたちの中には・・・!? いわしや柊(ヒイラギ)などの、節分には欠かせない要素もバッチリ解説していま...

出し物

【保育】6月の誕生会にオススメの出し物特集!【梅雨】

節分や豆まきの由来や意味がとてもよくわかるペープサートです! 怒りん坊な子どもと、泣き虫な子ども、おなかが痛い子どもが出てきます。その子どもたちの中には・・・!? いわしや柊(ヒイラギ)などの、節分には欠かせない要素もバッチリ解説していま...

出し物

【保育】七夕にオススメの出し物特集!【七夕会担当の先生方必見!】

節分や豆まきの由来や意味がとてもよくわかるペープサートです! 怒りん坊な子どもと、泣き虫な子ども、おなかが痛い子どもが出てきます。その子どもたちの中には・・・!? いわしや柊(ヒイラギ)などの、節分には欠かせない要素もバッチリ解説していま...

出し物

【保育】5歳児(年長さん)にオススメの手遊び11選!【ちょっと難しいゲーム手遊び】

節分や豆まきの由来や意味がとてもよくわかるペープサートです! 怒りん坊な子どもと、泣き虫な子ども、おなかが痛い子どもが出てきます。その子どもたちの中には・・・!? いわしや柊(ヒイラギ)などの、節分には欠かせない要素もバッチリ解説していま...