赤ずきん

出し物

【保育】赤ずきん【職員によるオペレッタ】

先生方による「赤ずきん」のオペレッタです! プロによるセリフ&音楽と、照明効果、先生方のキレのある演技で、子どもたちの視線をくぎ付けにしていますね。オオカミが赤ずきんを飲み込む場面では、あまりの迫力に子どもたちの泣き声も聞こえます!Ǵ...

劇・オペレッタ

【保育・発表会】「赤ずきん」【5歳児・劇】セリフに合わせた振付がカワイイ!

5歳児による「赤ずきん」の劇です! セリフに合わせた振付がかわいいですね。身振りをつけることで役をじっくり演じることができ、年長さんが陥りがちな「すごいスピードでセリフを言う現象」を克服しています!(笑) 赤ずきんやオオカミ、おばあさんな...

体操・ダンス

【保育】あいにきて赤ずきんちゃん!【発表会ダンス】

発表会にピッタリ!グリム童話「赤ずきん」をテーマにしたアップテンポなダンスです! 女の子は赤ずきんちゃん、男の子はオオカミに扮して踊っています。もちろんジェンダーにとらわれず、赤いバンダナの男の子がいたり、かわいい女の子のオオカミがいても...

出し物

【職員劇】『赤ずきん』【オペレッタ】

先生方による、グリム童話「赤ずきん」の職員劇です!入園式で演じられた劇のようですね。さすが先生!と感じてしまうような、キレのある上手な演技です! オオカミの着ぐるみは既製品でしょうか?オオカミ役の先生の顔が見えないだけで、劇の雰囲気がだい...

劇・オペレッタ

【オペレッタ】赤ずきん【5歳児】短い時間でしっかり魅せる!

CDの歌やセリフに合わせて演じる、「赤ずきん」のオペレッタです! プロによるセリフや音楽を聞きながら演じられるので、イメージがつかみやすいですね。 曲やセリフがテンポよく流れるのでオペレッタ自体は約8分とかなり短いですが、子どもたちの演技...

劇・オペレッタ

【劇】 赤ずきんちゃん【4歳児】小鳥も出てくるバージョン

4歳児による、グリム童話「赤ずきん」の劇です!場面ごとにCD音源によるダンスが入ります。 ナレーターがセリフを言う時の腰に手を当てるポーズがカッコイイですね!赤ずきん、お母さん、おばあちゃん、オオカミ、狩人の他に小鳥も登場します。 4歳児...

あそびを探す

いま人気のあそび

劇・オペレッタ

【保育】6月にオススメの手遊び15選!【梅雨・時の記念日】

4歳児による、グリム童話「赤ずきん」の劇です!場面ごとにCD音源によるダンスが入ります。 ナレーターがセリフを言う時の腰に手を当てるポーズがカッコイイですね!赤ずきん、お母さん、おばあちゃん、オオカミ、狩人の他に小鳥も登場します。 4歳児...

劇・オペレッタ

【保育】七夕にオススメの出し物特集!【七夕会担当の先生方必見!】

4歳児による、グリム童話「赤ずきん」の劇です!場面ごとにCD音源によるダンスが入ります。 ナレーターがセリフを言う時の腰に手を当てるポーズがカッコイイですね!赤ずきん、お母さん、おばあちゃん、オオカミ、狩人の他に小鳥も登場します。 4歳児...

劇・オペレッタ

【保育】6月の誕生会にオススメの出し物特集!【梅雨】

4歳児による、グリム童話「赤ずきん」の劇です!場面ごとにCD音源によるダンスが入ります。 ナレーターがセリフを言う時の腰に手を当てるポーズがカッコイイですね!赤ずきん、お母さん、おばあちゃん、オオカミ、狩人の他に小鳥も登場します。 4歳児...

劇・オペレッタ

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】

4歳児による、グリム童話「赤ずきん」の劇です!場面ごとにCD音源によるダンスが入ります。 ナレーターがセリフを言う時の腰に手を当てるポーズがカッコイイですね!赤ずきん、お母さん、おばあちゃん、オオカミ、狩人の他に小鳥も登場します。 4歳児...

劇・オペレッタ

【保育】5歳児(年長さん)にオススメの手遊び11選!【ちょっと難しいゲーム手遊び】

4歳児による、グリム童話「赤ずきん」の劇です!場面ごとにCD音源によるダンスが入ります。 ナレーターがセリフを言う時の腰に手を当てるポーズがカッコイイですね!赤ずきん、お母さん、おばあちゃん、オオカミ、狩人の他に小鳥も登場します。 4歳児...