手あそび・ 12月

【クリスマスの手遊び】サンタは忙しい【ケロポンズ】やることがどんどん増えていく!(笑)
クリスマスシーズンのサンタさんの忙しさを体験することができる手遊びゲームです! プレゼントが子どもたちのもとへ届くまでには、壮絶な苦労が!(笑) 1番ではプレゼントを数えるだけですが、2番ではプレゼントを数えた後、袋に入れます。 3番ではプ...

【クリスマスの手遊び】簡単!グーチョキパーでクリスマス【保育】
「グーチョキパーでなにつくろう」のクリスマスバージョンです! クリスマスにちなんだものをどんどん作りましょう! パーとパーで、クリスマスツリーやお星さま、チョキとチョキでトナカイ、グーとグーで雪だるまやプレゼントを背負ったサンタさんなど...

【クリスマスの手遊び】サンタさんと一緒に食べたい「クリスマスケーキ♪」【保育】
サンタさんやリスさん、ゾウさんと一緒にクリスマスケーキを食べる、カワイイ手遊びです! 手遊び「わにのかぞく」と同じメロディなので覚えやすいですよ! 小さいケーキはリスさんと。大きなケーキはゾウさんと一緒に食べます。 いちごの他にバナナも乗...

【クリスマスの手遊び】もうすぐクリスマス♪【保育】ツリーを飾るあそび歌
クリスマスには欠かせない、クリスマスツリーをみんなで飾り付けていく手遊びです! 1本の指でろうそく、2本の指でベル、3本の指でサンタクロースのひげ、4本の指で雪が降る様子、5本の指でお星さまを表現します。 ゆったりと優しいメロディで、穏...

【クリスマスの手遊び】にこにこサンタ♪【保育】
いつもニコニコ優しいサンタさんが主役の、クリスマスの手遊びです! タイトル通り、思わず笑顔になっちゃいますよ! 1~10の指を使って、夜中にこっそりプレゼントを配るサンタさんを表現します。 指の運動にもなりますし、数に興味をもつきっかけに...

【手遊び】「おでん」🍢歌詞付【冬】
冬に食べたい!美味しいおでんを作る手遊びです! 丸、三角、四角の形に合わせて、大根やはんぺん、こんにゃく、たまご、厚揚げ、巾着などの具材を入れていきます。 手遊びとしても遊べますし、体全体を動かして大きなおでんを作るのも楽しいですね。 慣れ...

【ふれあい手遊び】「ぞうきん作ろう」歌詞付 【12月】
くすぐったがりには辛い・・・!(笑) 2人組で雑巾を作って遊ぶ、ふれあい遊びの紹介動画です! 相手の腕を雑巾に見立てて、チクチクと針で縫ったり、バケツでジャブジャブ洗ったり! 最後は拭き掃除で腕全体をくすぐっちゃいましょう!(笑) 年末の大...

【冬のうた遊び】「ゆきだるま」歌詞付【保育】
体全体で雪だるまや雪うさぎを作る、冬にピッタリのうたあそびです! 大きい雪だるまはドーン!と大きく、小さい雪だるまはトン、と小さく、雪うさぎはピョン!と可愛く作っていますね。 ちらちらと降る粉雪やふわふわと降る牡丹雪も手の動きで楽しく表現...

【手遊び】「かぜひききつね」歌詞付 インフルエンザにもなっちゃう!
きつねが風邪を引いて咳やくしゃみをしちゃう、秋・冬シーズンにピッタリの手遊びです。 「コンコンコン」が鳴き声ではなく咳になっているのですね!(笑) 普通の風邪はもちろん、ちょっと風邪気味の時の症状や、インフルエンザの倦怠感まで表現していま...

【ふれあい遊び】「もちもちぺったん」歌詞付【お正月】
おもちをつきながら合図に合わせて相手の指を捕まえる、思わず白熱しちゃうふれあい遊びです! 自分の指は捕まえられないようにしましょう! 歌に合わせて自分の人差し指を相手の手の中に出し入れします。 「パクッ!!」の合図で自分の指は素早く抜き、相...
- 1月 (147)
- 2月 (139)
- 3月 (172)
- 4月 (169)
- 5月 (113)
- 6月 (115)
- 7月 (250)
- 8月 (216)
- 9月 (123)
- 10月 (200)
- 11月 (140)
- 12月 (253)
- 0歳児 (350)
- 1歳児 (817)
- 2歳児 (1452)
- 3歳児 (2048)
- 4歳児 (1947)
- 5歳児 (1656)
- 誕生会 (125)
- 入園式・入所式 (52)
- 子どもの日 (21)
- 母の日 (4)
- 遠足・バスレク (79)
- 父の日 (2)
- 七夕 (46)
- 夏祭り (119)
- お泊り保育 (1)
- 十五夜 (39)
- 敬老の日 (81)
- ハロウィン (66)
- 焼き芋会 (17)
- 勤労感謝の日 (8)
- 発表会・学芸会 (339)
- クリスマス (143)
- お正月 (44)
- 節分 (32)
- バレンタイン (11)
- ひなまつり (23)
- 卒園式・退所式 (55)
- 謝恩会 (6)
- 親子遊び (139)
- ふれあい (422)
- キャラクター (172)
- 食べ物 (533)
- 動物 (552)
- 虫 (136)
- 水の生き物 (144)
- 乗り物 (106)
- からだ (187)
- おばけ (56)
- 忍者 (27)
- 恐竜 (13)
- 家族 (67)
- 名前 (21)
- クイズ (98)
- ゲーム (290)
- 手品 (65)
- ペープサート (94)
- 紙皿シアター (18)
- エプロンシアター (6)
- 手袋シアター (60)
- パネルシアター (113)
- ブラックパネルシアター (10)
- 紙コップシアター (8)
- スケッチブックシアター (25)
- 人形劇 (13)
- 職員劇 (44)
- 保護者会 (17)
- 食育 (13)
- 室内遊び (124)
- 送る歌 (4)
- 合奏 (32)
- 手話コーラス (18)
- ボール遊び (9)
- 鉄棒 (2)
- マット運動 (2)
- 体幹トレーニング (7)
- 水遊び (19)
- 折り紙 (1)
- 縄跳び (4)
- 新聞紙遊び (34)
- 伝承遊び (9)
- ハンカチ遊び (8)
- 段ボール遊び (1)
- 鬼ごっこ (11)
- 便利・アイデア (9)
- おかあさんといっしょ (5)
- 運動会のうた (2)
- 運動会の体操 (121)
- 親子競技 (62)
- パラバルーン (37)
- 大玉転がし (2)
- リレー (14)
- デカパン (4)
- 段ボールキャタピラ (2)
- 異年齢競技 (4)
- 障害物競走 (37)
- 日本のお話 (41)
- 海外のお話 (52)
- 赤ずきん (6)
- はだかの王様 (3)
- くれよんのくろくん (7)
- 北風と太陽 (3)
- かさじぞう (4)
- てぶくろ (9)
- アリとキリギリス (3)
- 白雪姫 (7)
- おおきなかぶ (19)
- 森のおふろ (2)
- ねずみのよめいり (5)
- 十二支のはじまり (5)
- 桃太郎 (7)
- スイミー (5)
- ともだちほしいなおおかみくん (3)
- おべんとうバス (7)
- みにくいあひるの子 (2)
- こびとのくつや (9)
- おむすびころりん (6)
- 金のがちょう (3)
- 浦島太郎 (3)
- さるかに合戦 (7)
- ふくろうの染め物屋さん (4)
- はらぺこあおむし (6)
- 3匹のやぎのがらがらどん (9)
- 3匹のこぶた (16)
- アリババと40人の盗賊 (7)
- ピーターパン (2)
- どうぞのいす (4)
- ブレーメンの音楽隊 (2)
- 約5分 (11)
- 約10分 (52)
- 約15分 (56)
- 約20分 (17)
- 約25分 (1)
- 約30分 (5)
- ワクワクする絵本 (15)
- ドキドキする絵本 (15)
- 盛り上がる絵本 (8)
- ためになる絵本 (9)
- 考えちゃう絵本 (10)
いま人気のあそび

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】
おもちをつきながら合図に合わせて相手の指を捕まえる、思わず白熱しちゃうふれあい遊びです! 自分の指は捕まえられないようにしましょう! 歌に合わせて自分の人差し指を相手の手の中に出し入れします。 「パクッ!!」の合図で自分の指は素早く抜き、相...

【保育】4月の誕生会にオススメの出し物特集!【春】
おもちをつきながら合図に合わせて相手の指を捕まえる、思わず白熱しちゃうふれあい遊びです! 自分の指は捕まえられないようにしましょう! 歌に合わせて自分の人差し指を相手の手の中に出し入れします。 「パクッ!!」の合図で自分の指は素早く抜き、相...

【保育】子どもの日にオススメの出し物特集!【端午の節句・こいのぼり】
おもちをつきながら合図に合わせて相手の指を捕まえる、思わず白熱しちゃうふれあい遊びです! 自分の指は捕まえられないようにしましょう! 歌に合わせて自分の人差し指を相手の手の中に出し入れします。 「パクッ!!」の合図で自分の指は素早く抜き、相...

【運動会】パラバルーン演技大特集!【保育】導入から選曲、技構成から練習方法まで!
おもちをつきながら合図に合わせて相手の指を捕まえる、思わず白熱しちゃうふれあい遊びです! 自分の指は捕まえられないようにしましょう! 歌に合わせて自分の人差し指を相手の手の中に出し入れします。 「パクッ!!」の合図で自分の指は素早く抜き、相...

【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】
おもちをつきながら合図に合わせて相手の指を捕まえる、思わず白熱しちゃうふれあい遊びです! 自分の指は捕まえられないようにしましょう! 歌に合わせて自分の人差し指を相手の手の中に出し入れします。 「パクッ!!」の合図で自分の指は素早く抜き、相...