4歳児
【絵本】くれよんからのおねがい【クレヨンの主張に笑っちゃう!】
【どんなおはなし?】 赤や青、黄色など、クレヨンのそれぞれの色たちが、持ち主の男の子に対して普段感じていることを手紙にして伝えるおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり クレヨンの気持ち、考えたことありますか?主人公のケビンのもとに、...
【絵本】どろきょうりゅう【本当に恐竜が生まれるかも!】
【どんなおはなし?】 男の子が作った泥団子の中から泥の恐竜が生まれて、一緒に遊ぶおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 恐竜が大好きなてる君が泥団子を作ると、中から小さな恐竜が出てきます。友だちに聞かれててる君がとっさにつけた名前は...
【絵本】スパゲッティになりたい【夢や想像が膨らむ!】
【どんなおはなし?】 スパゲッティやはさみ、米粒などに変身したら何をしようか、男の子が想像を膨らませるおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 「一度なってみたいもの」ってなにかある?ぼくはね・・・。 男の子が「なってみたいもの」を一つ...
【保育】色鬼【集団遊び】基本的なルールを紹介!色に親しむきっかけにも!
鬼ごっこに「色」という要素が加わった、有名な運動遊びです!幅広い年齢で楽しめて子どもたちの人気も高いあそびですが、いざやってみるとちゃんと最後まで成立させるのは難しかったりもします。 そこで今回は、色鬼の基本的なルールに加えて、もっと楽し...
パネルシアター『かさくるるん』
6月などの梅雨のシーズンにオススメの、雨降り&傘のパネルシアターです! クマさんやウサギさん、サルさん、カエルさんなど、いろいろな動物たちが、お気に入りの傘を持ってお散歩します。いろんな色や模様の傘が出てきて楽しいですね。後ろ姿で誰なの...
【絵本】あっ、ひっかかった【大人も子どもも笑っちゃう!】
【どんなおはなし?】 男の子が、木に引っかかった凧を落とそうとして、いろいろなものを投げるおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり この絵本、大笑い間違いなしです!(笑)木に引っかかった凧を取るために、フロイド君は履いていた靴を片方投...
【保育】ティッシュが消える⁉マジック【子ども手品・種明かし】
握ったティッシュがいつの間にか消えちゃう!?子どももできて、みんなで盛り上がれるマジックです! 左手にティッシュを握ったふりをして、右手に隠し持っています。上部をチョロっと出しておいてちぎる、という一見無意味な行程がフェイクになっているん...
動くわりばしの作り方【子ども 簡単マジック・手品】
なんで!?割り箸がスス~ッ!っと勝手に動く簡単マジックです!5歳児くらいだとタネに気付く子もいるかもしれませんが、3歳児くらいだととても素直に驚いてくれますよ。 1つ目の動画で様々な演じ方を、2つ目の動画で動く割り箸の実際の作り方を解説し...
【手品】ポップコーン があっという間にできちゃう!【子ども 簡単マジック 手品・種明かし】
さぁ!ポップコーンを作ろう!・・・あれ!?もうできちゃった!? ポップコーンがあっという間に作れちゃう、簡単マジックです! コップを被せて振るだけで、さっきまで種だったトウモロコシがポップコーンになっています!ポップコーンを作った経験があ...
ポーン!何も持ってない手から ストロー が飛びだす【子ども 簡単マジック 手品・種明かし】
手からストローが何本も飛び出す簡単マジックです!絵本を読む前やお集まりをする前に子どもたちの興味を引き付けたい時の1発ネタにどうぞ! 種さえ分かれば子どもでも簡単にできるのがこの手品のいいところですね。はさみを使う部分に気を付けて、子ども...
- 1月 (148)
- 2月 (138)
- 3月 (174)
- 4月 (170)
- 5月 (114)
- 6月 (116)
- 7月 (252)
- 8月 (220)
- 9月 (124)
- 10月 (204)
- 11月 (140)
- 12月 (255)
- 0歳児 (356)
- 1歳児 (822)
- 2歳児 (1457)
- 3歳児 (2062)
- 4歳児 (1964)
- 5歳児 (1678)
- 誕生会 (129)
- 入園式・入所式 (52)
- 子どもの日 (21)
- 母の日 (4)
- 遠足・バスレク (79)
- 父の日 (2)
- 七夕 (46)
- 夏祭り (120)
- お泊り保育 (1)
- 十五夜 (41)
- 敬老の日 (81)
- ハロウィン (69)
- 焼き芋会 (17)
- 勤労感謝の日 (8)
- 発表会・学芸会 (339)
- クリスマス (144)
- お正月 (45)
- 節分 (32)
- バレンタイン (10)
- ひなまつり (24)
- 卒園式・退所式 (55)
- 謝恩会 (6)
- 親子遊び (140)
- ふれあい (423)
- キャラクター (171)
- 食べ物 (531)
- 動物 (553)
- 虫 (128)
- 水の生き物 (144)
- 乗り物 (106)
- からだ (187)
- おばけ (56)
- 忍者 (27)
- 恐竜 (14)
- 家族 (67)
- 名前 (21)
- クイズ (101)
- ゲーム (298)
- 手品 (68)
- ペープサート (95)
- 紙皿シアター (14)
- エプロンシアター (5)
- 手袋シアター (59)
- パネルシアター (114)
- ブラックパネルシアター (10)
- 紙コップシアター (8)
- スケッチブックシアター (29)
- 人形劇 (13)
- 職員劇 (42)
- 保護者会 (16)
- 食育 (13)
- 室内遊び (135)
- 送る歌 (4)
- 合奏 (32)
- 手話コーラス (18)
- ボール遊び (11)
- 鉄棒 (2)
- マット運動 (2)
- 体幹トレーニング (11)
- 水遊び (21)
- 折り紙 (2)
- 縄跳び (4)
- 新聞紙遊び (36)
- 伝承遊び (11)
- ハンカチ遊び (8)
- 段ボール遊び (1)
- 鬼ごっこ (11)
- 便利・アイデア (10)
- おかあさんといっしょ (5)
- 運動会のうた (2)
- 運動会の体操 (121)
- 親子競技 (62)
- パラバルーン (37)
- 大玉転がし (2)
- リレー (14)
- デカパン (4)
- 段ボールキャタピラ (2)
- 異年齢競技 (4)
- 障害物競走 (37)
- 日本のお話 (41)
- 海外のお話 (52)
- 赤ずきん (6)
- はだかの王様 (3)
- くれよんのくろくん (7)
- 北風と太陽 (3)
- かさじぞう (4)
- てぶくろ (9)
- アリとキリギリス (3)
- 白雪姫 (7)
- おおきなかぶ (19)
- 森のおふろ (2)
- ねずみのよめいり (5)
- 十二支のはじまり (5)
- 桃太郎 (7)
- スイミー (5)
- ともだちほしいなおおかみくん (3)
- おべんとうバス (7)
- みにくいあひるの子 (2)
- こびとのくつや (9)
- おむすびころりん (6)
- 金のがちょう (3)
- 浦島太郎 (3)
- さるかに合戦 (7)
- ふくろうの染め物屋さん (4)
- はらぺこあおむし (3)
- 3匹のやぎのがらがらどん (9)
- 3匹のこぶた (16)
- アリババと40人の盗賊 (7)
- ピーターパン (2)
- どうぞのいす (4)
- ブレーメンの音楽隊 (2)
- 約5分 (11)
- 約10分 (52)
- 約15分 (56)
- 約20分 (17)
- 約25分 (1)
- 約30分 (5)
- ワクワクする絵本 (15)
- ドキドキする絵本 (15)
- 盛り上がる絵本 (8)
- ためになる絵本 (9)
- 考えちゃう絵本 (10)
いま人気のあそび
【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】
手からストローが何本も飛び出す簡単マジックです!絵本を読む前やお集まりをする前に子どもたちの興味を引き付けたい時の1発ネタにどうぞ! 種さえ分かれば子どもでも簡単にできるのがこの手品のいいところですね。はさみを使う部分に気を付けて、子ども...
【保育】1月の誕生会にオススメの出し物特集!【冬】
手からストローが何本も飛び出す簡単マジックです!絵本を読む前やお集まりをする前に子どもたちの興味を引き付けたい時の1発ネタにどうぞ! 種さえ分かれば子どもでも簡単にできるのがこの手品のいいところですね。はさみを使う部分に気を付けて、子ども...
【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】
手からストローが何本も飛び出す簡単マジックです!絵本を読む前やお集まりをする前に子どもたちの興味を引き付けたい時の1発ネタにどうぞ! 種さえ分かれば子どもでも簡単にできるのがこの手品のいいところですね。はさみを使う部分に気を付けて、子ども...
【行事の由来】お正月の意味や由来のまとめ!【保育】子どもたちにわかりやすく説明できる!
手からストローが何本も飛び出す簡単マジックです!絵本を読む前やお集まりをする前に子どもたちの興味を引き付けたい時の1発ネタにどうぞ! 種さえ分かれば子どもでも簡単にできるのがこの手品のいいところですね。はさみを使う部分に気を付けて、子ども...
【保育】クリスマスにおすすめの手遊び17選!【12月】
手からストローが何本も飛び出す簡単マジックです!絵本を読む前やお集まりをする前に子どもたちの興味を引き付けたい時の1発ネタにどうぞ! 種さえ分かれば子どもでも簡単にできるのがこの手品のいいところですね。はさみを使う部分に気を付けて、子ども...