• No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found
  • No matches found

4歳児

手あそび

あめぽん(6月の手遊び・あそび歌)

梅雨の時期にピッタリの手遊びです! 簡単で覚えやすいメロディで、雨降りがなんだか楽しくなってきますね! 最後の「ポン!!」は笑顔で元気に言いましょう!(笑)

手あそび

いっぴきのあおむしが(5月の手遊び・あそび歌)

あおむしがお友だちと一緒に遊んだり、眠ったりする可愛い手遊びです! 園庭や散歩先であおむしを見つけた日などに遊ぶと、盛り上がりますね。

手あそび

ありあり・はなはな音頭(4月の手遊び・あそび歌)

アリやお花が楽しく踊るにぎやかな手遊びです! 踊る生き物をアレンジすれば、どんな季節や場面でも楽しめそうですね。 お祭りのような雰囲気も素敵ですね!

手あそび

ちょこちょこチョコレート(2月の手遊び・あそび歌)

バレンタインシーズンにピッタリの、あまーいチョコレートの手遊びです! チョコが大好きな子どもたちならきっとすぐ覚えるはず!? イチゴのチョコレートなど、味を変えても楽しそうですよ!

手あそび

めでたいなったらおしょうがつ(1月の手遊び・あそび歌)

お正月のキーワードが盛りだくさんの、おめでたい手遊びです! 一つひとつのキーワードについてわかりやすく教えながら楽しめば、お正月に親しむきっかけになりますね! たこあげ、はねつき、かるたとり、ししまい、かがみもち、はつもうで、おとしだま、...

手あそび

ようきなかぞく(5月の手遊び・あそび歌)

陽気なリズムに合わせて、家族みんなが踊りだしちゃう楽しい手遊びです。 「ようきな○○○ちゃんおどりだす♪」と、子どもの名前を入れて、パンパンパーンの部分を好きな振付で踊れば盛り上がりそうですね!

手あそび

パッとでた!

春といえば花粉症!くしゃみをテーマにしたユニークな手遊びです! 「ハクション!」というくしゃみの仕草は、子どもたちも大盛り上がりですよ。 チューリップやつくしなど、春を感じるキーワードが入っているのもポイントですね! 風邪のシーズンの冬バー...

手あそび

こんやはうれしいクリスマス(11月の手遊び・あそび歌)

サンタやトナカイ、ソリやプレゼントといったキーワードが盛りだくさんの、クリスマス感たっぷりの手遊びです! 「こんやは」の部分を、「もうすぐ」にかえて歌うと、クリスマスの前でも歌えますね。 クリスマスへの期待がどんどん高まる手遊びです。

手あそび

ふわふわゆきが(12月の手遊び・あそび歌)

いろんな果物や野菜でゆきだるまの顔を作る手遊びです。 原曲では、指の数に合わせて食べ物が割り振られていますが、演じやすいようにアレンジしたり、子どもたちとアイデアを出し合いながら、オリジナルの雪だるまを作ってみてもいいですね!

手あそび

おおきくそだって

いろんな生き物が、もっと大きな別の物に変身しちゃう手遊びです! 初めの動物をネズミにしてみたり、クラスの子どもを登場させてみたりと、みんなで一緒に続きを考えると盛り上がりますよ! 子どもたちの発想の豊かさに驚く手遊びです。  

あそびを探す

いま人気のあそび

手あそび

【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】

いろんな生き物が、もっと大きな別の物に変身しちゃう手遊びです! 初めの動物をネズミにしてみたり、クラスの子どもを登場させてみたりと、みんなで一緒に続きを考えると盛り上がりますよ! 子どもたちの発想の豊かさに驚く手遊びです。  

手あそび

【保育】じゃんけん列車【集団遊び・ふれあい遊び】

いろんな生き物が、もっと大きな別の物に変身しちゃう手遊びです! 初めの動物をネズミにしてみたり、クラスの子どもを登場させてみたりと、みんなで一緒に続きを考えると盛り上がりますよ! 子どもたちの発想の豊かさに驚く手遊びです。  

手あそび

【保育】子どもの日にオススメの出し物特集!【端午の節句・こいのぼり】

いろんな生き物が、もっと大きな別の物に変身しちゃう手遊びです! 初めの動物をネズミにしてみたり、クラスの子どもを登場させてみたりと、みんなで一緒に続きを考えると盛り上がりますよ! 子どもたちの発想の豊かさに驚く手遊びです。  

手あそび

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】

いろんな生き物が、もっと大きな別の物に変身しちゃう手遊びです! 初めの動物をネズミにしてみたり、クラスの子どもを登場させてみたりと、みんなで一緒に続きを考えると盛り上がりますよ! 子どもたちの発想の豊かさに驚く手遊びです。  

手あそび

【保育】4月の誕生会にオススメの出し物特集!【春】

いろんな生き物が、もっと大きな別の物に変身しちゃう手遊びです! 初めの動物をネズミにしてみたり、クラスの子どもを登場させてみたりと、みんなで一緒に続きを考えると盛り上がりますよ! 子どもたちの発想の豊かさに驚く手遊びです。