出し物

手袋人形 10人の小さなおばけ
小さなおばけが10匹も出てくる、楽しい手袋シアターです! パッと消えたり現れたり、飛んだり増えたりと、小さい子はそれだけで大興奮ですよ! 友だちのオバケたちはみんなカラフルでとってもかわいいですね! お盆シーズンやハロウィンにぜひ作って遊ん...

おはなしかご 手袋人形 おばけ
いろんなところから小さいオバケが顔を出す、かわいい手袋シアターです! 上から出たり下から出たり、子どもたちの反応を見ながら、予想外のところからドロン!と出してみましょう!(笑) 最後の大きなオバケは、予想していないとビックリしますね!(笑...

パネルシアター「ウサギ」
次から次へと、いろいろなうさぎが出てくるパネルシアターです! 耳や体がニンジンでできたうさぎ、カラフルなうさぎ、細~いうさぎ、お相撲さんのうさぎなどが出てきます! 「次はどんなウサギが出てくるんだろう・・・!?」と、自然と興味がわいてきま...

手袋人形 「うさぎ」 十五夜 干支
手の甲にうさぎの顔がついた、かわいい手袋シアターです! 「うさぎ」のわらべうたを歌いながら、自由にストーリーを演じられますね! うさぎ年でなくとも、歌詞の通り、十五夜のお月見シーズンに遊んでみてもいいですね!

パネルシアター「かかし」
秋の田んぼにポツンと立つ、かかしのパネルシアターです! 風が吹いても、お日様が照っても、カエルがはねても、バッタがはねても、かかしは全然笑いません。 コスモスが咲いても、赤とんぼが飛んできても笑いません。そんなかかしが笑った理由は? なんだ...

秋のパネルシアター うさぎの郵便配達
うさぎの郵便屋さんが、柿の木さんにお手紙を配達する、秋のパネルシアターです! 柿の実が食べたいという内容で、差出人は「かきくけこ」? 柿の木が赤く、甘くなると、「かきくけこ」がつく森の生き物たちが食べに来ます!

パネルシアター 「大きな大根」
「おおきなかぶ」と見せかけて、「おおきなだいこん」のパネルシアターです! ストーリーの内容や登場人物は「大きなかぶ」とほとんど一緒ですね! おじいさん、おばあさん、まご、犬、猫、ネズミ、そして最後にはとっても小さなアリが登場します。「わん...

クリスマス会リハ♪スノーボーイズ
職員によるクリスマス会の出し物です!手品にダンスに、盛り沢山ですよ! 後半は、懐かしの「ウォーターボーイズ」のテーマソングで雪中のシンクロ?を披露していますよ! かなりの練習&企画の努力が感じられる、素晴らしい内容ですね! シンクロナイズド...

お話し「ブラックさんとブラウンさん」歌詞付
ブラウンさんとブラックさんが、それぞれの家に遊びに行く手袋シアターです! 「山を登り、山を下り・・・」の繰り返しが面白いようで、子どもたちも楽しんでみてくれます。 パタパタと開くドアがかわいいですね!動画でも説明されているとおり、手袋が無...

入園式 職員出し物
チューリップの顔出しパネルによる、春にピッタリのパフォーマンスです! 大がかりな衣装ではないので、入園式などのスーツ姿でも演じられますね! というか、スーツ姿だからこそのシュールさが面白いですね(笑) 子どもにとっては初対面の先生でも、つい...
- 1月 (27)
- 2月 (32)
- 3月 (40)
- 4月 (48)
- 5月 (24)
- 6月 (29)
- 7月 (47)
- 8月 (37)
- 9月 (21)
- 10月 (43)
- 11月 (27)
- 12月 (59)
- 0歳児 (106)
- 1歳児 (292)
- 2歳児 (418)
- 3歳児 (457)
- 4歳児 (412)
- 5歳児 (355)
- 誕生会 (111)
- 入園式・入所式 (14)
- 子どもの日 (9)
- 遠足・バスレク (15)
- 七夕 (14)
- 夏祭り (5)
- 十五夜 (4)
- ハロウィン (18)
- 焼き芋会 (3)
- 発表会・学芸会 (9)
- クリスマス (52)
- お正月 (6)
- 節分 (10)
- ひなまつり (9)
- 卒園式・退所式 (1)
- 親子遊び (2)
- キャラクター (34)
- 食べ物 (120)
- 動物 (154)
- 虫 (34)
- 水の生き物 (27)
- 乗り物 (17)
- からだ (6)
- 恐竜 (3)
- 家族 (14)
- クイズ (91)
- ゲーム (18)
- 手品 (66)
- ペープサート (95)
- 紙皿シアター (14)
- エプロンシアター (5)
- 手袋シアター (59)
- パネルシアター (113)
- ブラックパネルシアター (10)
- 紙コップシアター (7)
- 人形劇 (13)
- 職員劇 (40)
- 保護者会 (13)
いま人気のあそび

【保育】6月の誕生会にオススメの出し物特集!【梅雨】
チューリップの顔出しパネルによる、春にピッタリのパフォーマンスです! 大がかりな衣装ではないので、入園式などのスーツ姿でも演じられますね! というか、スーツ姿だからこそのシュールさが面白いですね(笑) 子どもにとっては初対面の先生でも、つい...

【保育】5月の誕生会にオススメの出し物特集!【子どもの日・こいのぼり】
チューリップの顔出しパネルによる、春にピッタリのパフォーマンスです! 大がかりな衣装ではないので、入園式などのスーツ姿でも演じられますね! というか、スーツ姿だからこそのシュールさが面白いですね(笑) 子どもにとっては初対面の先生でも、つい...

【保育】子どもの日にオススメの出し物特集!【端午の節句・こいのぼり】
チューリップの顔出しパネルによる、春にピッタリのパフォーマンスです! 大がかりな衣装ではないので、入園式などのスーツ姿でも演じられますね! というか、スーツ姿だからこそのシュールさが面白いですね(笑) 子どもにとっては初対面の先生でも、つい...

【保育】遠足・バスレク大特集!(前編) はじめの挨拶からバスの乗り方の約束など、基本的な流れや事前確認のポイントを徹底解説!【親子遠足】
チューリップの顔出しパネルによる、春にピッタリのパフォーマンスです! 大がかりな衣装ではないので、入園式などのスーツ姿でも演じられますね! というか、スーツ姿だからこそのシュールさが面白いですね(笑) 子どもにとっては初対面の先生でも、つい...

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】
チューリップの顔出しパネルによる、春にピッタリのパフォーマンスです! 大がかりな衣装ではないので、入園式などのスーツ姿でも演じられますね! というか、スーツ姿だからこそのシュールさが面白いですね(笑) 子どもにとっては初対面の先生でも、つい...