出し物

パネルシアター 「ねこのおいしゃさん」
ネコのお医者さんのもとへ、いろいろな動物がやって来る有名なパネルシアターです! 鼻詰まりのゾウや首が折れたキリン、寝不足のクマ、咳の出るキツネが受診にやってきます。 「にゃ~~!!」と気合を入れてすぐに治してしまいますよ!アフターケアも素...

【保育deマジック】さいころが増える!? 『 さいころザクザク』
2つだったサイコロが、紙皿の中でザクザク増えちゃう驚きの手品です! まさか、こんなに単純な仕掛けとは・・・!という感じですが、子どもたちもとてもビックリしてくれますよ! 紙袋の特徴が最後に活かされるのもすごいですね! テーブルが必要ですが、...

【保育deマジック】びっくりフラワー
紙に描かれたきれいな花の絵が、一瞬でホンモノの花に変身しちゃう手品です! 仕掛けはとってもシンプルですが、流れるように演じれば全く気が付きませんね! 季節に合わせたお花を使えば、どんな時期でも披露することができますし、造花のように、かさば...

【保育deマジック】ドリームバルーン
何も入っていないはずの封筒から、次々とカラフルな風船が出てくる手品です! 最後にはスペシャルメッセージが書かれた風船が連なって出てきます! メッセージの内容は自由なので、「おめでとう」で誕生日や卒園を祝ったり、「メリークリスマス」でクリス...

【保育deマジック】ふしぎなくつ下
小さな靴下が突然大きくなって、中に入れていた星も巨大化しちゃう手品です! わかりやすい変化なので小さい子もびっくりしますよ! クリスマス会や12月の誕生会にぴったりのマジックですね。詳しい準備の仕方も、動画の後半で丁寧に解説してくださって...

底を通り抜け!? 『 びっくりバケツ』
フラワーペーパーの玉がバケツの底を貫通するマジックです! 仕掛けはとても簡単ですが、見ているだけではなかなかわかりませんね! 玉の位置を想像しながら見られる3歳頃から楽しめます。机が必要なので、子どもの視線の高さなども考慮して会場づくりを...

新聞紙がするすると伸びて!?『伸び伸びツリー』
小さく丸めた新聞紙の種から、なが~いツリーが出てくる面白マジックです! けっこう準備が必要ですが、見た目がとっても派手なので盛り上がりますよ! 即席クリスマスツリーとして、クリスマス会で披露してもいいですね!

【保育deマジック】魔法のスケッチブック
真っ白だった塗り絵に、あっという間にカラフルな色が付く、ド派手な手品です! 少し内容を工夫して、 「みんなの好きな色は何かな?今、みんなの手には、その大好きな色のクレヨンがあります。その魔法のクレヨンでこの本に色を塗ってみて!」 と、スケッ...

【保育deマジック】「筒からチューリップ」
空っぽの筒から、カラフルなチューリップが出現する手品です! 準備や練習は必要ですが、そのぶん本格的でビックリしますね!解説もとても丁寧にしてくださっています。 造花も100均などに売っているので、春はチューリップ、夏はひまわりなど、季節のお花...

ペープサート「おべんとうバス」
絵本「おべんとうばす」のペープサートです! キャラクターたちがバスの後ろに差し込めるようになっているのがいいですね! 最後は美味しそうなおべんとうになって、みんなで一緒に食べちゃいますよ! 遠足の導入や、お弁当の日などにも楽しめますね。
- 1月 (27)
- 2月 (32)
- 3月 (40)
- 4月 (48)
- 5月 (24)
- 6月 (29)
- 7月 (47)
- 8月 (37)
- 9月 (21)
- 10月 (43)
- 11月 (27)
- 12月 (59)
- 0歳児 (106)
- 1歳児 (292)
- 2歳児 (418)
- 3歳児 (457)
- 4歳児 (412)
- 5歳児 (355)
- 誕生会 (111)
- 入園式・入所式 (14)
- 子どもの日 (9)
- 遠足・バスレク (15)
- 七夕 (14)
- 夏祭り (5)
- 十五夜 (4)
- ハロウィン (18)
- 焼き芋会 (3)
- 発表会・学芸会 (9)
- クリスマス (52)
- お正月 (6)
- 節分 (10)
- ひなまつり (9)
- 卒園式・退所式 (1)
- 親子遊び (2)
- キャラクター (34)
- 食べ物 (120)
- 動物 (154)
- 虫 (34)
- 水の生き物 (27)
- 乗り物 (17)
- からだ (6)
- 恐竜 (3)
- 家族 (14)
- クイズ (91)
- ゲーム (18)
- 手品 (66)
- ペープサート (95)
- 紙皿シアター (14)
- エプロンシアター (5)
- 手袋シアター (59)
- パネルシアター (113)
- ブラックパネルシアター (10)
- 紙コップシアター (7)
- 人形劇 (13)
- 職員劇 (40)
- 保護者会 (13)
いま人気のあそび

【保育】子どもの日にオススメの出し物特集!【端午の節句・こいのぼり】
絵本「おべんとうばす」のペープサートです! キャラクターたちがバスの後ろに差し込めるようになっているのがいいですね! 最後は美味しそうなおべんとうになって、みんなで一緒に食べちゃいますよ! 遠足の導入や、お弁当の日などにも楽しめますね。

【保育】4月の誕生会にオススメの出し物特集!【春】
絵本「おべんとうばす」のペープサートです! キャラクターたちがバスの後ろに差し込めるようになっているのがいいですね! 最後は美味しそうなおべんとうになって、みんなで一緒に食べちゃいますよ! 遠足の導入や、お弁当の日などにも楽しめますね。

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】
絵本「おべんとうばす」のペープサートです! キャラクターたちがバスの後ろに差し込めるようになっているのがいいですね! 最後は美味しそうなおべんとうになって、みんなで一緒に食べちゃいますよ! 遠足の導入や、お弁当の日などにも楽しめますね。

【保育】5月の誕生会にオススメの出し物特集!【子どもの日・こいのぼり】
絵本「おべんとうばす」のペープサートです! キャラクターたちがバスの後ろに差し込めるようになっているのがいいですね! 最後は美味しそうなおべんとうになって、みんなで一緒に食べちゃいますよ! 遠足の導入や、お弁当の日などにも楽しめますね。

【保育】6月の誕生会にオススメの出し物特集!【梅雨】
絵本「おべんとうばす」のペープサートです! キャラクターたちがバスの後ろに差し込めるようになっているのがいいですね! 最後は美味しそうなおべんとうになって、みんなで一緒に食べちゃいますよ! 遠足の導入や、お弁当の日などにも楽しめますね。