うた・合奏・ 3月
【♪うた】チューリップ〈振り付き〉【こどものうた・童謡・唱歌】
春といえばこの花!童謡「チューリップ」の振り付き動画です!動きが付くことで簡単な手遊びのように楽しむことができますね。 振り付けはとっても簡単!園でチューリップが咲いた時やお散歩でチューリップを見つけた際にパッと楽しめちゃいます。 赤白黄...
【♪うた】春がきた〈振り付き〉【手あそび・こどものうた】
童謡「はるがきた」の振り付き動画です!山や里に花や鳥の声が広がっていきます。 春の訪れとともに歌いたい、穏やかなメロディですね。 3番までありますが振付はすべて同じなので簡単に覚えることができます。ただ歌うだけよりも、春の楽しさや友だちと...
【年長】卒園式にオススメの心に残るうた特集【卒園ソング】
保育所・幼稚園でもっとも大切な行事のひとつ、卒園式! あんなに小さかった子どもたちがいつの間にか年長さんになり、立派に巣立っていく姿は、成長を間近で見てきた先生方にとっては涙なしでは見られない光景ですよね。 そんな卒園式を温かく、そしてせ...
君に会えたから
卒園式、退所式にピッタリの、別れの歌です。 「さよならだって笑って言える」という歌詞が、寂しい別れを笑顔溢れるものに変えてくれますね! 人との出会いに感謝できる、素敵な歌ですね!
卒園ソング「応援ありがとう」
この世に生まれた瞬間から、ずっと近くで応援してくれていたママ、パパへ「ありがとう」の気持ちを届ける卒園ソングです! 「大きくなったら何になる」「大きくなったら誰といる」という問いかけと、「きっと楽しく笑ってる」という歌詞が素敵ですね。 3...
SHELL&BEANS 46th ひなまつり♪
「おもちゃのチャチャチャ」のひなまつりアレンジバージョンと、「うれしいひなまつり」のパネルシアターです!1分30秒くらいから始まります。 「おもちゃのチャチャチャ」の替え歌は、歌いやすくわかりやすい歌詞ですね! パネルシアターでは、五人囃...
ありがとうの花(おかあさんといっしょ)
NHK「おかあさんといっしょ」より、「ありがとう」という言葉の大切さを改めて感じられる歌です! 大切な人への感謝は、次の人へ、また次の人へと、どんどん広がっていってほしいですよね。 卒園式などで、お世話になった先生や、下のクラスの子どもた...
あおうよ!(おかあさんといっしょ)
NHK「おかあさんといっしょ」より、友だちの大切さや一緒にいることの楽しさを歌ったうたです! 大好きな人と早く会いたくなる、素敵な歌ですね! 新しい友だちが増える春にピッタリな、明るく元気なメロディです!
ちっちゃないちご
ちっちゃなイチゴが、真っ赤になることを夢見て踊る、かわいい体操です! 振り付けも簡単で、三歳未満の子ども向きですね!歌詞も、「まだまだ僕たち青いけど」と、とても可愛くて笑顔になってしまいます。(笑) 春はもちろん、ケーキを模したステージの上...
あしたは はれる
友だち同士で支えあい、励ましあうことの素晴らしさを歌ったうたです! 「すきだから きみがすきだから」、「げんきだせ なみだふきとばせ」、「あしたははれる」といった、 理屈のない励ましが、時に落ち込んだ心を救い出すこともありますよね。 卒園式...
- 1月 (148)
- 2月 (138)
- 3月 (174)
- 4月 (170)
- 5月 (114)
- 6月 (116)
- 7月 (252)
- 8月 (220)
- 9月 (124)
- 10月 (204)
- 11月 (140)
- 12月 (255)
- 0歳児 (356)
- 1歳児 (822)
- 2歳児 (1457)
- 3歳児 (2062)
- 4歳児 (1964)
- 5歳児 (1678)
- 誕生会 (129)
- 入園式・入所式 (52)
- 子どもの日 (21)
- 母の日 (4)
- 遠足・バスレク (79)
- 父の日 (2)
- 七夕 (46)
- 夏祭り (120)
- お泊り保育 (1)
- 十五夜 (41)
- 敬老の日 (81)
- ハロウィン (69)
- 焼き芋会 (17)
- 勤労感謝の日 (8)
- 発表会・学芸会 (339)
- クリスマス (144)
- お正月 (45)
- 節分 (32)
- バレンタイン (10)
- ひなまつり (24)
- 卒園式・退所式 (55)
- 謝恩会 (6)
- 親子遊び (140)
- ふれあい (423)
- キャラクター (171)
- 食べ物 (531)
- 動物 (553)
- 虫 (128)
- 水の生き物 (144)
- 乗り物 (106)
- からだ (187)
- おばけ (56)
- 忍者 (27)
- 恐竜 (14)
- 家族 (67)
- 名前 (21)
- クイズ (101)
- ゲーム (298)
- 手品 (68)
- ペープサート (95)
- 紙皿シアター (14)
- エプロンシアター (5)
- 手袋シアター (59)
- パネルシアター (114)
- ブラックパネルシアター (10)
- 紙コップシアター (8)
- スケッチブックシアター (29)
- 人形劇 (13)
- 職員劇 (42)
- 保護者会 (16)
- 食育 (13)
- 室内遊び (135)
- 送る歌 (4)
- 合奏 (32)
- 手話コーラス (18)
- ボール遊び (11)
- 鉄棒 (2)
- マット運動 (2)
- 体幹トレーニング (11)
- 水遊び (21)
- 折り紙 (2)
- 縄跳び (4)
- 新聞紙遊び (36)
- 伝承遊び (11)
- ハンカチ遊び (8)
- 段ボール遊び (1)
- 鬼ごっこ (11)
- 便利・アイデア (10)
- おかあさんといっしょ (5)
- 運動会のうた (2)
- 運動会の体操 (121)
- 親子競技 (62)
- パラバルーン (37)
- 大玉転がし (2)
- リレー (14)
- デカパン (4)
- 段ボールキャタピラ (2)
- 異年齢競技 (4)
- 障害物競走 (37)
- 日本のお話 (41)
- 海外のお話 (52)
- 赤ずきん (6)
- はだかの王様 (3)
- くれよんのくろくん (7)
- 北風と太陽 (3)
- かさじぞう (4)
- てぶくろ (9)
- アリとキリギリス (3)
- 白雪姫 (7)
- おおきなかぶ (19)
- 森のおふろ (2)
- ねずみのよめいり (5)
- 十二支のはじまり (5)
- 桃太郎 (7)
- スイミー (5)
- ともだちほしいなおおかみくん (3)
- おべんとうバス (7)
- みにくいあひるの子 (2)
- こびとのくつや (9)
- おむすびころりん (6)
- 金のがちょう (3)
- 浦島太郎 (3)
- さるかに合戦 (7)
- ふくろうの染め物屋さん (4)
- はらぺこあおむし (3)
- 3匹のやぎのがらがらどん (9)
- 3匹のこぶた (16)
- アリババと40人の盗賊 (7)
- ピーターパン (2)
- どうぞのいす (4)
- ブレーメンの音楽隊 (2)
- 約5分 (11)
- 約10分 (52)
- 約15分 (56)
- 約20分 (17)
- 約25分 (1)
- 約30分 (5)
- ワクワクする絵本 (15)
- ドキドキする絵本 (15)
- 盛り上がる絵本 (8)
- ためになる絵本 (9)
- 考えちゃう絵本 (10)
いま人気のあそび
【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】
友だち同士で支えあい、励ましあうことの素晴らしさを歌ったうたです! 「すきだから きみがすきだから」、「げんきだせ なみだふきとばせ」、「あしたははれる」といった、 理屈のない励ましが、時に落ち込んだ心を救い出すこともありますよね。 卒園式...
【保育】1月の誕生会にオススメの出し物特集!【冬】
友だち同士で支えあい、励ましあうことの素晴らしさを歌ったうたです! 「すきだから きみがすきだから」、「げんきだせ なみだふきとばせ」、「あしたははれる」といった、 理屈のない励ましが、時に落ち込んだ心を救い出すこともありますよね。 卒園式...
【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】
友だち同士で支えあい、励ましあうことの素晴らしさを歌ったうたです! 「すきだから きみがすきだから」、「げんきだせ なみだふきとばせ」、「あしたははれる」といった、 理屈のない励ましが、時に落ち込んだ心を救い出すこともありますよね。 卒園式...
【行事の由来】お正月の意味や由来のまとめ!【保育】子どもたちにわかりやすく説明できる!
友だち同士で支えあい、励ましあうことの素晴らしさを歌ったうたです! 「すきだから きみがすきだから」、「げんきだせ なみだふきとばせ」、「あしたははれる」といった、 理屈のない励ましが、時に落ち込んだ心を救い出すこともありますよね。 卒園式...
【5歳児】進化する現代手遊び!アルプス三万尺!【ふれあいゲーム】
友だち同士で支えあい、励ましあうことの素晴らしさを歌ったうたです! 「すきだから きみがすきだから」、「げんきだせ なみだふきとばせ」、「あしたははれる」といった、 理屈のない励ましが、時に落ち込んだ心を救い出すこともありますよね。 卒園式...