2歳児
コップの中身が変わっちゃう?【子ども 簡単マジック 手品・種明かし】
美味しそうな紅茶が、一瞬で水に変わってしまうマジックです! 同じプラスチックのコップを切り抜いて色を塗ったんですね!色を変えればレモンティーやぶどうジュースなど、いろんな飲み物ができそうです! 塗料が溶け出している可能性もあるので中の水を...
あれ?わりばしの●が増える!【子ども 簡単マジック 手品・種明かし】
割り箸の片側に描かれた黒丸が、一瞬で増えてしまうマジックです! 裏も同じように黒丸が1つ描かれていると見せかけるのがポイントですね。指先で割り箸を転がして、見える面を切り替えるのですが、やってみると意外ととても簡単にできます。 個人...
【保育】絶対盛り上がる!紅白カードめくり【運動会競技・室内あそびにも!】
室内で思いっきり体を動かして遊びたいならこれ!床に散らばったカードをひたすらひっくり返すカードめくりゲームです! 大人から小さい子まで誰でも出来て夢中になれるので、運動会競技に採用しているところも多いですよ! ★ここが楽しい!★ ・チームの一...
手遊び「きんぎょさんとめだかさん」歌詞付
金魚さんとメダカさんが一緒に泳ぐ、爽やかな手遊びです! 金魚さんはふわふわ、メダカさんはツイツイ泳ぎます。 最後の「今日も晴れ♪」のフレーズも、とっても平和で穏やかな気持ちになりますね!(笑)
全園児向け手遊び「大きなタイコ」歌詞付
大きな太鼓と小さな太鼓を交互に打ち鳴らす手遊びです!動作や声を大げさに演じ分けると、面白さがアップしますよ! 子どものエネルギーを発散させつつ最後は静かに終わるので、お集まりの前などにもオススメです。 動画では他にも、大きなせんべいと小さ...
あれ?切っても切れてない お札!【子ども 簡単マジック 手品・種明かし】
はさみでお札を切っても切れない!目を疑うマジックです! 封筒に千円札を入れて、間違いなく真っ二つに切ったはずなのに、中のお札は切れてない!上手に演じればこの手品のタネを初見で見破るのは大人でも難しいのではないでしょうか?当然子どもたちは大...
コインが貫通してビンに入っちゃう!?【子ども 簡単マジック 手品・種明かし】
10円玉が瓶を貫通して、中に入っちゃうマジックです! タネを聞けば単純ですが、「チャリーン!!」と大きな音がするので知らない人や子どもはビックリしますね! 器に10円玉をたくさん用意するのもポイント!「チャリチャリ」と音を立て、いかにも1...
【保育】ひなまつりにオススメの出し物特集!【パネルシアター・人形劇】
とっても華やかな春の行事、ひなまつり! 行事の由来やひな人形の名前など、子どもたちにわかりやすく伝えてあげたいですよね。 そこで今回は、保育園・幼稚園で楽しめるひなまつりがもっと身近に感じられるような出し物を集めてみました。 なお、ひなまつ...
【保育】節分にオススメの出し物特集!【ダンス・人形劇・パネルシアター】
2月のスタートといえば節分! 「♪鬼は~外~!福は~内~!」という掛け声とともに鬼に向かって豆をまくのは、なんだか非日常的で楽しいですよね! でも、どうして節分に豆をまくの?そもそも節分ってなに!? そんな子どもたちの疑問に答えたり、節分が...
【保育】2月にオススメの手遊び特集!【節分・ひなまつり・バレンタイン】
冬本番の2月!節分にバレンタインデーなどのイベントや、ひなまつりや卒園式の準備などで忙しい時期でもありますよね! そんな2月に子どもと一緒に楽しめる手遊びをピックアップしてみました! ぜひ気に入ったものを覚えて、子どもたちと遊んでみてくだ...
- 1月 (148)
- 2月 (138)
- 3月 (174)
- 4月 (170)
- 5月 (114)
- 6月 (116)
- 7月 (252)
- 8月 (220)
- 9月 (124)
- 10月 (204)
- 11月 (140)
- 12月 (255)
- 0歳児 (356)
- 1歳児 (822)
- 2歳児 (1457)
- 3歳児 (2062)
- 4歳児 (1964)
- 5歳児 (1678)
- 誕生会 (129)
- 入園式・入所式 (52)
- 子どもの日 (21)
- 母の日 (4)
- 遠足・バスレク (79)
- 父の日 (2)
- 七夕 (46)
- 夏祭り (120)
- お泊り保育 (1)
- 十五夜 (41)
- 敬老の日 (81)
- ハロウィン (69)
- 焼き芋会 (17)
- 勤労感謝の日 (8)
- 発表会・学芸会 (339)
- クリスマス (144)
- お正月 (45)
- 節分 (32)
- バレンタイン (10)
- ひなまつり (24)
- 卒園式・退所式 (55)
- 謝恩会 (6)
- 親子遊び (140)
- ふれあい (423)
- キャラクター (171)
- 食べ物 (531)
- 動物 (553)
- 虫 (128)
- 水の生き物 (144)
- 乗り物 (106)
- からだ (187)
- おばけ (56)
- 忍者 (27)
- 恐竜 (14)
- 家族 (67)
- 名前 (21)
- クイズ (101)
- ゲーム (298)
- 手品 (68)
- ペープサート (95)
- 紙皿シアター (14)
- エプロンシアター (5)
- 手袋シアター (59)
- パネルシアター (114)
- ブラックパネルシアター (10)
- 紙コップシアター (8)
- スケッチブックシアター (29)
- 人形劇 (13)
- 職員劇 (42)
- 保護者会 (16)
- 食育 (13)
- 室内遊び (135)
- 送る歌 (4)
- 合奏 (32)
- 手話コーラス (18)
- ボール遊び (11)
- 鉄棒 (2)
- マット運動 (2)
- 体幹トレーニング (11)
- 水遊び (21)
- 折り紙 (2)
- 縄跳び (4)
- 新聞紙遊び (36)
- 伝承遊び (11)
- ハンカチ遊び (8)
- 段ボール遊び (1)
- 鬼ごっこ (11)
- 便利・アイデア (10)
- おかあさんといっしょ (5)
- 運動会のうた (2)
- 運動会の体操 (121)
- 親子競技 (62)
- パラバルーン (37)
- 大玉転がし (2)
- リレー (14)
- デカパン (4)
- 段ボールキャタピラ (2)
- 異年齢競技 (4)
- 障害物競走 (37)
- 日本のお話 (41)
- 海外のお話 (52)
- 赤ずきん (6)
- はだかの王様 (3)
- くれよんのくろくん (7)
- 北風と太陽 (3)
- かさじぞう (4)
- てぶくろ (9)
- アリとキリギリス (3)
- 白雪姫 (7)
- おおきなかぶ (19)
- 森のおふろ (2)
- ねずみのよめいり (5)
- 十二支のはじまり (5)
- 桃太郎 (7)
- スイミー (5)
- ともだちほしいなおおかみくん (3)
- おべんとうバス (7)
- みにくいあひるの子 (2)
- こびとのくつや (9)
- おむすびころりん (6)
- 金のがちょう (3)
- 浦島太郎 (3)
- さるかに合戦 (7)
- ふくろうの染め物屋さん (4)
- はらぺこあおむし (3)
- 3匹のやぎのがらがらどん (9)
- 3匹のこぶた (16)
- アリババと40人の盗賊 (7)
- ピーターパン (2)
- どうぞのいす (4)
- ブレーメンの音楽隊 (2)
- 約5分 (11)
- 約10分 (52)
- 約15分 (56)
- 約20分 (17)
- 約25分 (1)
- 約30分 (5)
- ワクワクする絵本 (15)
- ドキドキする絵本 (15)
- 盛り上がる絵本 (8)
- ためになる絵本 (9)
- 考えちゃう絵本 (10)
いま人気のあそび
【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】
冬本番の2月!節分にバレンタインデーなどのイベントや、ひなまつりや卒園式の準備などで忙しい時期でもありますよね! そんな2月に子どもと一緒に楽しめる手遊びをピックアップしてみました! ぜひ気に入ったものを覚えて、子どもたちと遊んでみてくだ...
【保育】11月の誕生会にオススメの出し物特集!【秋】
冬本番の2月!節分にバレンタインデーなどのイベントや、ひなまつりや卒園式の準備などで忙しい時期でもありますよね! そんな2月に子どもと一緒に楽しめる手遊びをピックアップしてみました! ぜひ気に入ったものを覚えて、子どもたちと遊んでみてくだ...
【保育園・幼稚園】クリスマス製作特集!【保育製作】
冬本番の2月!節分にバレンタインデーなどのイベントや、ひなまつりや卒園式の準備などで忙しい時期でもありますよね! そんな2月に子どもと一緒に楽しめる手遊びをピックアップしてみました! ぜひ気に入ったものを覚えて、子どもたちと遊んでみてくだ...
【劇】金のガチョウ【5歳児】配役を工夫して、みんながバランスよく出演!
冬本番の2月!節分にバレンタインデーなどのイベントや、ひなまつりや卒園式の準備などで忙しい時期でもありますよね! そんな2月に子どもと一緒に楽しめる手遊びをピックアップしてみました! ぜひ気に入ったものを覚えて、子どもたちと遊んでみてくだ...
【発表会】劇あそび「3匹のやぎのがらがらどん」を演じる際のポイント!オススメの年齢や音源、配役などについて解説!【保育】
冬本番の2月!節分にバレンタインデーなどのイベントや、ひなまつりや卒園式の準備などで忙しい時期でもありますよね! そんな2月に子どもと一緒に楽しめる手遊びをピックアップしてみました! ぜひ気に入ったものを覚えて、子どもたちと遊んでみてくだ...