ドキドキする絵本

【絵本】ふしぎなナイフ【硬いはずのナイフが・・・!?】
【どんなおはなし?】 何の変哲もない普通のナイフが、ねじれたり、割れたり、溶けたりと、様々な状態に変化していくおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり ふしぎなナイフが・・・ まがる。 ねじれる。 おれる。 短い動詞とともに、しっかりと硬...

【絵本】わゴムはどのくらいのびるかしら?【ちぎれそうでなかなかちぎれない・・・!(笑)】
【どんなおはなし?】 男の子が、ただひたすらに輪ゴムを引っ張って伸ばし続けるおはなし。 【おすすめポイント】 誰でも1度は使ったことがある「輪ゴム」。子どもでも、引っ張ったら伸びることや、バチン!と手に当たると痛いことなどを知っています。 ...

【絵本】でんせつの きょだいあんまんを はこべ【アリたちの壮絶な闘いの記録】
【どんなおはなし?】 アリたちが、突如落下してきた巨大なあんまんを、悪戦苦闘しながら巣まで持ち帰るおはなし。 【おすすめポイント】※少しネタバレあり ある日、巨大な地響きとともに空から降ってきた白い山。 長老によると、それは太古の昔に一度だけ...

【絵本】りんご だんだん【346日放置したりんごの衝撃の姿】
【どんなおはなし?】 りんごを長期間放置し、その変化を写真で記録していったおはなし。 【おすすめポイント】 「食べ物は腐る」ということや「腐ったら食べられない」ということを知識として知ってはいても、実際に腐った食べ物をじっくり見る機会ってあ...

【絵本】うごいちゃだめ!【なにがあっても動けない!?】
【どんなおはなし?】 アヒルとガチョウが、互いのプライドを賭けて「動いたら負け競争」をするおはなし。 【おすすめポイント】※少しネタバレあり ある日、アヒルとガチョウがひょんなことから、どちらがより優れているのかで言い争いになります。 ところ...

【絵本】スナックだいさくせん!【このままだと食べられちゃう!!】
【どんなおはなし?】 スナック菓子たちが、人間の子どもに食べられないように作戦を考えるお話。 【おすすめポイント】※ネタバレあり ウエハース、プレッツェル、チーズスナックの3人は大の仲良し。 ある日、箱や袋から抜け出して、危ないといわれている...

【絵本】さんまいのおふだ【スリルと爆笑!】
【どんなおはなし?】 やまんばに食べられそうになった小僧が、和尚さまから貰った不思議な三枚のお札を使って逃げるお話 【おすすめポイント】※少しネタバレあり 日本のスリリングな昔話「さんまいのおふだ」の絵本です。 「さんまいのおふだ」の絵本は他...

【絵本】ゆびたこ【指しゃぶりからの卒業!】ゆびたこという謎の生き物がインパクト大!
【どんなおはなし?】 指しゃぶりがやめられない女の子の指に、「ゆびたこ」という謎の生き物?ができてしまうお話。 【おすすめポイント】※少しネタバレあり この絵本、幼児向けの絵本には珍しく、ただでは終わらない展開が楽しいんです! ついつい指しゃ...

【絵本】ヘルシー戦隊ダイズレンジャー【大豆の魅力がよくわかる!】
【どんなおはなし?】 「大豆を食べてはいけない」という御触れを出した殿様に、ダイズレンジャーが豆腐や納豆などの大豆製品の魅力を伝えるおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 「とうふレッド!」「うすあげブルー!」「なっとうグリーン!」...

【絵本】どろきょうりゅう【本当に恐竜が生まれるかも!】
【どんなおはなし?】 男の子が作った泥団子の中から泥の恐竜が生まれて、一緒に遊ぶおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 恐竜が大好きなてる君が泥団子を作ると、中から小さな恐竜が出てきます。友だちに聞かれててる君がとっさにつけた名前は...
- 1月 (147)
- 2月 (139)
- 3月 (172)
- 4月 (169)
- 5月 (113)
- 6月 (115)
- 7月 (250)
- 8月 (216)
- 9月 (123)
- 10月 (200)
- 11月 (140)
- 12月 (253)
- 0歳児 (350)
- 1歳児 (817)
- 2歳児 (1452)
- 3歳児 (2048)
- 4歳児 (1947)
- 5歳児 (1656)
- 誕生会 (125)
- 入園式・入所式 (52)
- 子どもの日 (21)
- 母の日 (4)
- 遠足・バスレク (79)
- 父の日 (2)
- 七夕 (46)
- 夏祭り (119)
- お泊り保育 (1)
- 十五夜 (39)
- 敬老の日 (81)
- ハロウィン (66)
- 焼き芋会 (17)
- 勤労感謝の日 (8)
- 発表会・学芸会 (339)
- クリスマス (143)
- お正月 (44)
- 節分 (32)
- バレンタイン (11)
- ひなまつり (23)
- 卒園式・退所式 (55)
- 謝恩会 (6)
- 親子遊び (139)
- ふれあい (422)
- キャラクター (172)
- 食べ物 (533)
- 動物 (552)
- 虫 (136)
- 水の生き物 (144)
- 乗り物 (106)
- からだ (187)
- おばけ (56)
- 忍者 (27)
- 恐竜 (13)
- 家族 (67)
- 名前 (21)
- クイズ (98)
- ゲーム (290)
- 手品 (65)
- ペープサート (94)
- 紙皿シアター (18)
- エプロンシアター (6)
- 手袋シアター (60)
- パネルシアター (113)
- ブラックパネルシアター (10)
- 紙コップシアター (8)
- スケッチブックシアター (25)
- 人形劇 (13)
- 職員劇 (44)
- 保護者会 (17)
- 食育 (13)
- 室内遊び (124)
- 送る歌 (4)
- 合奏 (32)
- 手話コーラス (18)
- ボール遊び (9)
- 鉄棒 (2)
- マット運動 (2)
- 体幹トレーニング (7)
- 水遊び (19)
- 折り紙 (1)
- 縄跳び (4)
- 新聞紙遊び (34)
- 伝承遊び (9)
- ハンカチ遊び (8)
- 段ボール遊び (1)
- 鬼ごっこ (11)
- 便利・アイデア (9)
- おかあさんといっしょ (5)
- 運動会のうた (2)
- 運動会の体操 (121)
- 親子競技 (62)
- パラバルーン (37)
- 大玉転がし (2)
- リレー (14)
- デカパン (4)
- 段ボールキャタピラ (2)
- 異年齢競技 (4)
- 障害物競走 (37)
- 日本のお話 (41)
- 海外のお話 (52)
- 赤ずきん (6)
- はだかの王様 (3)
- くれよんのくろくん (7)
- 北風と太陽 (3)
- かさじぞう (4)
- てぶくろ (9)
- アリとキリギリス (3)
- 白雪姫 (7)
- おおきなかぶ (19)
- 森のおふろ (2)
- ねずみのよめいり (5)
- 十二支のはじまり (5)
- 桃太郎 (7)
- スイミー (5)
- ともだちほしいなおおかみくん (3)
- おべんとうバス (7)
- みにくいあひるの子 (2)
- こびとのくつや (9)
- おむすびころりん (6)
- 金のがちょう (3)
- 浦島太郎 (3)
- さるかに合戦 (7)
- ふくろうの染め物屋さん (4)
- はらぺこあおむし (6)
- 3匹のやぎのがらがらどん (9)
- 3匹のこぶた (16)
- アリババと40人の盗賊 (7)
- ピーターパン (2)
- どうぞのいす (4)
- ブレーメンの音楽隊 (2)
- 約5分 (11)
- 約10分 (52)
- 約15分 (56)
- 約20分 (17)
- 約25分 (1)
- 約30分 (5)
- ワクワクする絵本 (15)
- ドキドキする絵本 (15)
- 盛り上がる絵本 (8)
- ためになる絵本 (9)
- 考えちゃう絵本 (10)
いま人気のあそび

【保育】誕生会にオススメの出し物特集!【1年中OK】
【どんなおはなし?】 男の子が作った泥団子の中から泥の恐竜が生まれて、一緒に遊ぶおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 恐竜が大好きなてる君が泥団子を作ると、中から小さな恐竜が出てきます。友だちに聞かれててる君がとっさにつけた名前は...

【保育】4月の誕生会にオススメの出し物特集!【春】
【どんなおはなし?】 男の子が作った泥団子の中から泥の恐竜が生まれて、一緒に遊ぶおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 恐竜が大好きなてる君が泥団子を作ると、中から小さな恐竜が出てきます。友だちに聞かれててる君がとっさにつけた名前は...

【保育】子どもの日にオススメの出し物特集!【端午の節句・こいのぼり】
【どんなおはなし?】 男の子が作った泥団子の中から泥の恐竜が生まれて、一緒に遊ぶおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 恐竜が大好きなてる君が泥団子を作ると、中から小さな恐竜が出てきます。友だちに聞かれててる君がとっさにつけた名前は...

【運動会】パラバルーン演技大特集!【保育】導入から選曲、技構成から練習方法まで!
【どんなおはなし?】 男の子が作った泥団子の中から泥の恐竜が生まれて、一緒に遊ぶおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 恐竜が大好きなてる君が泥団子を作ると、中から小さな恐竜が出てきます。友だちに聞かれててる君がとっさにつけた名前は...

【手遊び歌】ペンギンマークの百貨店♪【保育】
【どんなおはなし?】 男の子が作った泥団子の中から泥の恐竜が生まれて、一緒に遊ぶおはなし。 【おすすめポイント】※ネタバレあり 恐竜が大好きなてる君が泥団子を作ると、中から小さな恐竜が出てきます。友だちに聞かれててる君がとっさにつけた名前は...